
ご紹介
―自称天才道士―
日頃はぶらぶら遊んで過ごし、よく村里に行っては天才道士を自称して、村民をだまして遊んでいる。
タヌキ妖怪のクク、大食いの花鈴と一緒の大騒ぎ妖怪退治の旅が始まる。
CV : 河西健吾 ボイス

ご紹介
―江酌月の兄弟子―
小さい頃から衝虚観で育ち、性格は慎重で、責任感が強く、道法への深い理解により弟子たちの間で尊敬されていた。
しかし、妖魔が封禅台に乱入した際、もとの世界は突然崩壊し、目の前に全く知らない道が広がった……
CV : 津田健次郎 ボイス

ご紹介
―大食い少女―
狐族の少女。妖魔が封禅台に侵入したとき、異界から人間界に湧き出てきたたくさんの妖魔の中の一人。
妖怪・精霊・仙人を食べ、人間界の多くの妖魔の美味しさに涎を流し、大食いしようとしている。
CV : 楠木ともり ボイス

ご紹介
―しゃべるタヌキ―
封禅台で衝虚観大天師が、妖魔を天書に封印しようとしている最中、誤って霧タヌキとぶつかり身体が入れ替わってしまった。
鬱々とするあまり、こっそりと藁人形を作って針を突き刺して怒りを鎮めていたらしい。
CV : 堀江 瞬 ボイス